2022年2月13日日曜日

西海岸 ここで行き止まり


  いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 皆様、この3連休はどのようにお過ごしでしょうか。こちら新島では、金曜日と土曜日は、多少風はあったものの、まずまずのお天気でお散歩日和でした。

 新島には羽伏浦の東海岸と前浜の西海岸があります。今回は、西海岸である前浜をずっと南に散歩してきました。ここで西海岸が行き止まりというところまでです。と言っても、大した距離ではなく、お散歩感覚で行けます。

 前浜の 南はここで 行きどまり その先どこへ 波のみぞ知る 


 
 波けしブロックが新しく設置されていました。


 上から見ると人の顔見たいです。両手を上げて、「頑張るぞ~」という感じですね。


 砂浜の先が行き止まりになっています。そこから先は断崖絶壁です。


 これは、令和2年に起きたがけ崩れの跡です。

 行きどまりはこんな感じです。


 帰り道はこんな感じです。

 

 連絡船 にしきがドックから約1か月振りに戻ってきました。


 天使のはしごが見られました。








2 件のコメント:

  1. やまなみさん、こんにちは(*´ω`*)
    3連休は、気がついたら終わってしまった感じです(^^ゞ
    やまなみさんは、新島の散策素敵ですね✨
    日々海沿いをお散歩できる生活、人の本来の姿のように思います🤗
    波消しブロックさんは、やまなみさんの文を読んだら、本当に上を見て頑張るぞポーズの人たちに見えてきました(*^^*)
    心強い助っ人が来てくれましたね🌊

    返信削除
  2. yuukiさん、コメントありがとうございます。波けしブロックは、見方によってはいろいろな顔に見えてきますね。写真にはないのですが、新島のモヤイ像らしく見えるものもあります。これは、設計段階から多少遊び心が入っているのかもしれません。今度、撮影の機会があれば投稿しますね。

    返信削除