2021年1月1日金曜日

あけまして おめでとう


  皆さま、あけまして おめでとう ございます。

 旧年中はいつもご覧いただき、ありがとうございました。本年も本ブログをよろしくお願いいたします。

 さて、この年末年始は感染症と寒波の影響で、在宅で新年を迎えられた方も多いと思います。私も、大晦日の長栄寺と元旦の初日の出は自粛し、自宅でのんびり過ごしました。

 でも、お昼ごろ年賀状のお返事を出しに郵便局まで出かけました。そのついでに、十三社神社と長栄寺をお参りしました。風がとても冷たく強かったです。

 内地の皆様も、感染症と寒波に気を付けていただき、良いお年となりますよう、ご祈念も申し上げます。

 初春や 今年は何処も 光満ち 籠る人々 良き年祈る


                        

 令和2年、最後の夕日です。太陽さんは隠れていました。


 伊豆半島方面です。空の色ですが、来年いいことがありそうな色です。


 お昼にいただいた年越しそばです。天ぷらは買ってきました。


 そして、新年を迎えましt。海はご覧の通り大荒れです。


 十三社神社です。参道の提灯が風に揺れていません。昔からこの場所は風が穏やかな一等地だったのでしょうね。神様のいらっしゃるところです。

 参道入り口に和歌が一句掲示されていました。
 「あらし吹く 世にも動くな 人こころ いはほに根差す 松のごとく」

 今の時代に必要な一句ですね。


 参道の途中の柚子の木です。

 十三社神社です。

 そしてこちらは長栄寺です。

 長栄寺の陽だまりでくつろぐ猫ちゃんです。




2 件のコメント:

  1. やまなみさん、あけましておめでとうございます🍊
    今年もよろしくお願いいたします。
    いつも、新島の出来事や日々の素敵なお写真、そして和歌やご冗談もあったりする、やまなみさんのブログ、楽しませていただいています(=^・^=)いつもありがとうございます。
    今日のお写真も、どれもきれいですね。やまなみさんはじめ、新島の方たちの素敵な暮らしが伝わってくるようです。
    お蕎麦もとても美味しそうです(*´ω`*)
    お正月、どこにも出かけていませんが、そんな時もあってもいいかもですね。せっかくなので、のんびりしようと思います。←私の場合いつもどおりかも…(^o^;)

    返信削除
  2. yuukiさん、今年もコメントよろしくお願いします。yuukiさんにとって良い一年となりますよう、お祈念申し上げます。新島は狭い島で、ご紹介するところも限られますが、日一日とその色合いは異なります。その時々の美しいお花、海、風、虫、山、雲、陽の移ろいをお送りいたしますので、是非、ご覧ください。今年もよろしくお願いいたします。と言っても、最近は猫ちゃんばかりですね・・・(笑)

    返信削除